top of page
検索

Sprocketの意味

  • sprocket-inc
  • 2017年6月20日
  • 読了時間: 1分

Sprocket(スプロケット)はロードバイクなどのリア(後ろ)に

ついているギアの塊のことです。

走りながら、その道にあったギアで走ります。 平地なら真ん中ぐらいのギアを、高速で走りたい時は、重いギア。 ヒルクライムなどの山や峠を走る時は、軽いギアを使います。

デザインを頼まれる方は、仕事を動かすためのいわば 自転車のクランクにあたります。 その走りを快適に進めるために、弊社はいろいろな ギアを使います。 デザインだけでなく、時には歌だって考える時もあります。 企画からいろんな提案をさせていただこうという思いがあります。 お客さんがどんどん進んでいくために、どのギアが 最適なのかを考えるデザイン会社がSprocketです。

まあ、自転車好きから来てるんですけど。


 
 
 

最新記事

すべて表示
SNSの世の中

ここ10年ぐらいでしょうか。 SNSがどんどん出てきて、個人の情報発信が簡単になりました。 facebook、インスタグラム、ツイッター、その他たくさん。 SNSで仕事につながるなんてことにもなってきました。 ツイッターのフォロワーが多い人が、ライターになったり。...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
logo01.jpg

デザイン事務所Sprocket
〒464-0062 愛知県名古屋市千種区向陽町2-29-1

Copyright © Sprocket. All rights reserved

bottom of page